公式訪問報告 児島東RC

児島東ロータリークラブ
会長 長尾 実

 9月5日㈪に友末誠夫ガバナーをお迎えしての公式訪問例会を開催しました。随行には脇優太地区幹事及び眞木秀高地区大会実行委員会副委員長がいらっしゃいました。
 国際ロータリー会長ジェニファー・ジョーンズ氏が、アフガニスタンで避難民を助ける活動で、1名の不明者が出た際に現地のロータリアンが率先して探したことがニュースとなり、改めてロータリーをよく知り、ロータリーの仕事がしたいと思ったこと。ロータリー117年の素晴らしい歴史の礎の下に、これから100年を「イマジン」し創作していくこと。そのためには、「DEI」(多様性・平等性・包括性)をうまく機能して新しいロータリー活動を作り出していくことなど、多岐にわたって話していただきました。
 若い人への勧誘を進め、活動力のあるロータリー活動を推進し、地域に根差した奉仕活動を実践することが、ロータリークラブには重要であると感じました。


公式訪問報告 児島東RC
公式訪問報告 児島東RC
公式訪問報告 児島東RC