智頭ロータリークラブ
会長 大河原昭洋
場所:林新館
2022年8月10日(水)林新館を会場に友末誠夫地区ガバナ-と岡悠紀好地区幹事をお迎えして、今年度のガバナ-公式訪問が開催されました。始めに和やかな雰囲気の中で会長・幹事懇談会が行われ、当クラブの概要と活動状況の説明を行いました。友末ガバナ-からは各クラブ訪問時の色々な体験談や感想、これからのクラブのあり方などをお話ししていただきました。会員増強に関しては無理矢理勧誘するのではなく、戦略的に計画的に進めることが大切であり、特に女性と若い方の会員数を増やすことが、ロ-タリ-の多様化を進め未来につなげることが出来ると伺いました。
懇談会終了後は、例会場へと部屋を移動し、点鐘、バナ-交換、記念撮影後に例会が始められました。卓話の中で友末ガバナ-からは、今年度RI会長ジェニファー・ジョ-ンズ氏は117年のロ-タリ-クラブの歴史の中で女性初のRI会長であること。そして、そのテ-マである「イマジン ロ-タリ-」の内容について解説していただきました。これまで100年以上の歴史に培われたロ-タリ-を掘り起こし、次の100年のロ-タリ-を築く礎となるよう、新しいロ-タリ-活動を創出するという想いが込められているということでした。
今回の懇談会、例会を通じて友末ガバナ-の長年のロ-タリ-活動の知識・経験値から多くの具体的なお話しを聴かせていただきました。特に今年度の第2690地区の重点目標として、「地域社会が認めるロ-タリ-の奉仕活動を実施し、ロ-タリ-の存在性を高めましょう。それがロ-タリ-の公共イメ-ジの向上を進め、地域にロ-タリ-の認識が高まります」と分かりやすく解説していただきました。他にも多くの具体的なお話しを聴かせていただき、情報交換、意見交換が行えたことで、会員一同が有意義な時間を過ごすことができました。友末ガバナーの温かなご指導に感謝いたします。